続MP34

 とりあえず、出来る事を感想とともに書き出してみる。

  
1.MP3の再生
 音質は悪くない、特別良い訳でもないがMP3プレイヤーとしては十分。
 1階層までのフォルダにに対応しているが、
フォルダ内の曲一覧が出せないのが不便。
 1曲リピート、フォルダ内リピート、全曲リピート、
フォルダ内ランダムがあるけど、全曲ランダムが無い。
 イコライザーが動いてるけど、どうも曲と関係なく動いてるような気が(汗)
 
2.動画再生
 画質は良くない。
思うに、液晶が65536色表示なので、
フルカラーの動画がタイリング補色されて、きたなく見えるっポイ。
独自形式だが付属のエンコーダが使いやすいので問題なし。
エンコード後のファイルサイズ目安(128×96 約25分)
高画質70M 標準56M 低画質43M
 
3.静止画表示
 液晶画面は128×128
サイズオーバーの画像は縮小表示してくれる。
フルカラーの画像はタイリング補色で荒く見える。
音楽や動画と違って、フォルダ内のファイルを一覧表示してくれる。
 
4.ICレコーダ
 マイク見当たらないけど使えるのか??
まだ使ってません(汗)
 
5.ICレコーダ再生
 当然まだ使ってません。
 
6.e−BOOK
 テキストファイルが表示できるのかな???
まだ試してないので、よくわかりりません。
 
7.ゲーム
「ロシアブロック」なるゲームが遊べます。
ロシア生まれのブロックが落ちてくるパズルゲーム…
いわゆるアレです(笑)
操作感は悪いけど、スピードが遅いので結構あそべる。
 
結論
シャッフルの1G買うなら、こっち買うのもあり!!