ちょいと気になる記事

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm

 私の頭では理解しにくいのだが、気になった部分をピックアップ。

>PS3はゲーム機ではなくコンピューターだ
 FM−TOWNS以来のキーボードが標準装備ではないコンピュータだね。
 
>PS3はコンピュータだから自由にしてもらっていい
 えと、改造は公認って事?
開発環境もオープンにして自由にソフト開発できるようにしてくれるんですかね?
開発作業がライセンス制なんてコンピュータは初耳です(スパコンやホストクラス?)。

>PS3はコンピューターなので進化したい
 進化するのはかまわないけど、昔のハードやソフトを置き去りにするのは
止めて下さいね、SCPH-1000とかSCPH-70000とか
そういう考え自体が古いのか?
 
 とりあえず私が欲しいのはゲーム機なのでPS3は買わなくてよさそうだ。


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29523.html

 シャープさんザウルスのことも時々は思い出してくださいね、
メモリの増強と無線LANの搭載モデル早く出してくださいよ〜。